みなさまこんにちは!
今日はお風呂場のフルリフォームをご紹介します。
元々あったお風呂場の内装を
浴槽はもちろん、壁も床も全部まずは解体し、
お風呂を丸ごと全部新品にし気分一新。
マドは二重窓で寒さ対策もばっちりです!
マド本舗ハオス本店では、
窓の他にも風除室やカーポートの新設なども承っております。
ご希望の方はぜひお気軽にお問い合わせください!
窓を変えることにより随分とお悩みが解決されること、間違いなしです!
みなさまこんにちは!
今日はお風呂場のフルリフォームをご紹介します。
元々あったお風呂場の内装を
浴槽はもちろん、壁も床も全部まずは解体し、
お風呂を丸ごと全部新品にし気分一新。
マドは二重窓で寒さ対策もばっちりです!
マド本舗ハオス本店では、
窓の他にも風除室やカーポートの新設なども承っております。
ご希望の方はぜひお気軽にお問い合わせください!
みなさまこんにちは!
久しぶりのリフォーム事例のご紹介です。
築年数が経過し古くなったキッチンが、
キッチンの壁紙やレンジフードを変えて、
まるで新築のように生まれ変わりました!
さらに!
壁には断熱効果抜群の塗料【ガイナ】を使用し、
見た目だけではなく断熱効果も上がり一石二鳥!
暖房費が高騰する昨今に対応する、
節電対策にもなるうれしいリフォームです♪
マド本舗ハオス本店では、
窓の他にも水回りやエクステリアのリフォームも承っております。
ご希望の方はぜひお気軽にお問い合わせください!
いま大注目のお得すぎる補助金、
エコ窓補助金の個別相談会を開催します!
現在、窓リフォームだけじゃなく、
その他の家のリフォームや給湯器設置に関わる
【3つの補助金】が併用可能な状況ですが、
「複雑すぎてよくわからない」
「お得なのはわかるけど、何がどう安くなるの?」
「どのくらい補助金でるの?」などなど
疑問の声を多数いただいております。
そこでマド本舗ハオス本店では、個人のお客様向けに
【個別でのエコ窓補助金相談会(参加費無料・予約制)】
を開催させていただくことになりました!
お得にリフォームの大チャンス、気になる方はまずはお気軽にご相談ください。
【ご予約はこちら】
0800-800-8320
(マド本舗ハオス本店/フリーダイヤル)
info@madohonpo.shop
(件名に「エコ窓補助金相談会について」とご記入ください。)
【会場】
LIXIL山形ショールーム
(〒990-0832 山形県山形市城西町4丁目27−33)
寒波到来予報直前の1月17日夜、
NHKの番組【クローズアップ現代】にて、
【寒い家の危険度と断熱対策】についての特集が放送されていました。
特集のタイトルはとてもストレートで、
「実は危ない!ニッポンの“寒すぎる”住まい」
住まいの寒暖差によるヒートショックや高血圧について、
専門の方が詳しく解説されていました。
特集の中では、
47都道府県の【寒すぎる家の危険度】が、
1位から最下位までランク付けされていました。
みなさま、日本で一番危険な住まいの地域は、
どこだかご存じでしょうか?
番組の中では、
マド本舗ハオス本店が創業当時からご案内させていただいている、【二重窓による断熱リフォーム】が紹介されていました。
さらに、
同じくマド本舗ハオス本店が昨年末からご案内させていただいている、【お得すぎる補助金】についても紹介がありました。
補助率最大50%、最大200万円の補助金が出るエコ窓補助金(先進的窓リノベ事業)で、
お得にリフォームの大チャンスがNHKでも紹介されるくらい、
残念ながら日本の住まいは、
他の主要先進国に比べて“寒すぎる”のが現状です。
今回の補助金は、
業界関係者によってすでに続々と申請がスタートしている上に、
NHKによるTV放送も加わり注目度がさらに上がっていくことを考えると、
あっという間に予算が消化されて、すぐに補助金の受付が終了してしまう可能性もあります。
マド本舗ハオス本店では、
補助金についての問い合わせや申請についての個別相談(無料・要予約)を実施中です。
気になる方はお早めに、マド本舗ハオス本店へご相談ください。
【NHKクローズアップ現代「実は危ない!ニッポンの“寒すぎる”住まい」特集の紹介URLはこちら】
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4739/
(NHKクローズアップ現代HP)
【個人情報】
氏名・メールアドレスなど、特定の個人を識別できるものを個人情報と言います。尚、その情報のみでは特定できなくとも、他の情報と照合することができ、これにより特定の個人が識別できるものも含みます。
【個人情報の管理】
当サイトでのお問い合わせなど、利用者からお預かりした個人情報は厳重な管理のもと、正確かつ最新の状態に保ち、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止するための適切な措置を講じています。
【第三者への開示について】
利用者より提供のあった個人情報は、次のいずれかに該当する場合を除き、いかなる場合でも承諾無く第三者に開示・提供することはありません。
■利用者本人による不正アクセス、脅迫などの違反または利用規約違反の行為があった場合
■利用者が第三者に不利益を及ぼすと当社が判断した場合
■利用者または公共の利益のために必要であると考えられる場合
【プライバシーについて】
個人情報保護のための本プライバシーポリシーは、細心の注意を払って法令、規範を遵守するとともに、より適切な措置を講ずるため、継続的に改善をしてゆきます。
【免責事項について】
当サイトに掲載されているすべての情報に関しては万全を期しておりますが、当サイトを利用することで発生したトラブルや損失、損害に対しては一切責任を負わないものとします。また、他の機関が提供するページに関して、当サイトのページからのリンクの有無に関わらず、その内容には一切関知しません。
【その他の注意事項】
当サイト上のコンテンツやURLは告知なしに変更または削除されることがあります。予めご了承下さい。当サイトに掲載されているデータの無断転載を禁止します。掲載情報に厳重なチェックを心がけておりますが、万が一記載ミスが生じた場合、予めご了承下さい。